タラのパンチェッタ巻きソテー(レンズ豆、野菜添え)
白身魚なら、タラでなくてもOK。パンチェッタを巻いて焼くというとても創造的なレシピ!5つの食材で簡単に作るジェイミーさんのレシピなんです。
焼き加減がパンチェッタで分かるので作りやすく、タラは、ふっくらと焼きあがります。シンプルなタラにコクをつけながら焼く、とてもおいしい一品。
「パンチェッタの燻製」か「ベーコン」は、ごくごく薄いものを用意して。
◆材料(2人分)
・スモーク・パンチェッタ 8枚
・タラなど白身魚2切れ(皮無し、骨なし)
・ローズマリー 2本
・レンズ豆(Cooked)250g
・ベビーほうれん草 200g(葉の大きいほうがいい)
◆作り方
(1)まな板(平らなもの)にオリーブをふり、その上から塩をかける。オイルと塩を手でこすってなじませたら、タラをころがして塩を優しくすりこむ。
(2)パンチェッタ4枚を同じまな板の上に並べ、タラの切身を乗せてまく。
*タラ1つにパンチェッタ4枚
*とても優しく扱いながら、巻く。1枚ずつ、手前を折り、向こうから折り重ねる。
(3)フライパンで4面を2分ずつ焼いて、焼き色をつけていく。(サイドも立てて焼く)
*テフロン加工なら、オイルはしかなくていい。
(4)焼いている間に、ほうれん草を別のフライパンで焼く。数分炒めてしんなりしたら、オリーブオイルをかけ、塩をふる。火を止める。
*洗ったら、水を切らずにそのままフライパンに入れればOK。あまりかき混ぜないで火を通す。
(5)タラを4面焼いたら、フライパンを傾けて油を寄せ、ローズマリーを油につける。そのローズマリーをブラシのように使い、タラに油を何回かかけたら、ローズマリーをタラの脇においてパリパリになるまで焼く。
(6)お皿の上において、粗熱を取る。
(7)魚を焼いたフライパンに、レンズ豆とお湯を入れ、茹でる。
*少量の酢(大さじ1)を一緒に入れると味が良くなる。酢は、ワインビネガー(赤・白)でもリンゴ酢でも何でも良い
(8)【盛り付け】
お皿にホウレンソウを広げて置き、レンズ豆を脇に置く。
その上にタラをのせる。(タラを置いていた皿に汁が残っていたら、それもかける)
◆このページを見てくださった方に、最近の私のお気に入り食材店をご紹介!ブラッドオレンジジュース、安くておいしいイタリアワイン、たくさん買うとお得なパルメザンなどのチーズ、パスタ、各種トマトソースやオイル、生ハム、ポルチーニ、ドライトマト、ホタテなどを買っています。オーガニックもありますよ。良かったら、チェックしてみてください。
>> おいしい食材がいっぱいの楽天通販ショップ「トスカニ―」は、こちら!
[ちなみに、決してお店のまわしものではありません!念のため(笑 ]
関連記事
- クリスピー・チキン(5つの材料で簡単!)
- タラのパンチェッタ巻きソテー(レンズ豆、野菜添え)
- プラム(又は旬のフルーツ)で作る、タタン風のタルト
- サーモンのニース風・温サラダ
- 牛肉(すね肉)の粒マスタード煮
- パイナップルのスライス・デザート
- チキン(骨付き)のぶどうソース焼き
- すずき(白身魚まるごと)のタイ風パリパリ姿焼き
- バノフィーのフローズンチーズケーキ
- じゃがいもの田舎風ニョッキと、アスパラガスソース
- エビ炒めマンゴーチャツネ風味
- イカフライとアボカドディップ
- サーロインステーキのアジア風しょうが炒め
- 簡単ピザ、サラダ3種、デザートの30分レシピ (byジェイミー)
- 骨付きラムのロースト、温野菜サラダ、フルーツのチョコ・フォンデュの30分レシピ(byジェイミー)
- 豆のベーコン煮、クレソンサラダ&アボカド・ドレッシング、ビーフ・ハッシュ&ベイクド・ポテトの30分レシピ(byジェイミー)
- エビとサーモンのオーブン焼き
- ホウレンソウとミントのサラダ
- イギリスの代表的スイーツ「バノフィー・パイ」の超簡単な作り方レシピ
- 新じゃがいものサルサ・ヴェルデ・ソースがけ