小さめブリオッシュ・ア・テット8個と、ブリオッシュ・ババオラムのレシピ

おすすめレシピ > ブリオッシュ > 小さめブリオッシュ・ア・テット8個と、ブリオッシュ・ババオラムのレシピ

小さめブリオッシュ・ア・テット8個と、ブリオッシュ・ババオラムのレシピ

ブリオッシュの基本の生地レシピで、生地を作ったら、いよいよパンの整形!
「ブリオッシュの基本の生地」レシピできた分量の生地で、下の2つができます。
どちらか1つでいいなら、半分の生地を作ればいいわけです。


★(3)小さめブリオッシュ・ア・テット8個と、(4)ブリオッシュ・ババオラム

briocheCC.png briocheDD.png

◆(3)にも(4)にも、必要な【準備】があります。
・型は、(3)も(4)も、容量150mlぐらいのもの。型の内側に柔らかくしたバターをたっぷり塗る。
・タマゴ(卵黄のみ)に牛乳大さじ1を入れ、溶いておく(つや出し用)
・台に打ち粉をして、つかないようにする。さらに台(テーブル)の端に小麦粉を少し置いておくと、必要な時(テーブルでこねるときなど)に簡単に使えます。

briocheZ1.png


◆【焼く】のは、(3)(4)一緒にOK。マーサさんもそうしていました。
200℃で5分焼き、その後、190℃で5分~10分焼きます。


◆では、生地を半分にしてから、(3)(4)をスタートです。

briocheZ2.png


(3)小さめブリオッシュ・ア・テット8個のレシピ

1.半分の生地を、8等分にする。さらに、それぞれの4分の1を頭用に切り離す。

briocheC1.png

2.それぞれ4分の3(土台部分)をまるめ、型に入れる。指で押すようにして真ん中にくぼみをつくる。

briocheC2.png

3.それぞれの頭用をまるめ、下を少し補足して土台のくぼみに埋める。

briocheC3.png

4.艶出しを塗り、ラップ(内側にオイルスプレー)をかけて、2倍ぐらいになるまで温かいところに置く。

briocheC4.png

5.ハサミで、土台の部分に切込みを4つか5つ入れる。

briocheC6.png

6.もう一度つや出しの卵を塗ってから、焼く。

briocheC7.png


(4)ブリオッシュ・ババオラム

1.半分の生地を、10個のボールにまるめ、型に入れる。まるめるときは、大きな気泡が入らないように気を付ける。

briocheD1.png

2.つや出しの卵を塗って、ラップ(内側にオイルをスプレーする)をかけ発酵させる。

briocheD2.png briocheD3.png

3.2倍ぐらいに膨らんだら、つや出しの卵を塗って、焼く。

briocheD4.png briocheD12.png

4.<ババオラムのシロップを作る>
砂糖2と5分の2カップ、ダークラム240ml、水600mlを鍋に入れ、沸騰させる。
砂糖が溶けたら火から降ろす。

briocheD13.png

5.焼いた生地の下の部分に、竹串などでたくさん穴をあける。(上には、あけない)

briocheD6.png

6.ブリオッシュをシロップに浸していく。
2,3個ずつ浸し、回転させてまんべんなく液を浸み込ませたら取り出し、網の上に置き、余分なシロップを落とす。(浸けすぎると、ぐちゃぐちゃになるので注意)

briocheD7.png briocheD8.png

7.<ババオラムの飾り付け>
そっと台に置き、半分に切って、シロップの残りをスプーン1ぐらいずつかける。フルーツ(チェリー)、ホイップクリームを添える。

briocheD9.png briocheD11.png


◆このページを見てくださった方に、最近の私のお気に入り食材店をご紹介!ブラッドオレンジジュース、安くておいしいイタリアワイン、たくさん買うとお得なパルメザンなどのチーズ、パスタ、各種トマトソースやオイル、生ハム、ポルチーニ、ドライトマト、ホタテなどを買っています。オーガニックもありますよ。良かったら、チェックしてみてください。
>> おいしい食材がいっぱいの楽天通販ショップ「トスカニ―」は、こちら!
[ちなみに、決してお店のまわしものではありません!念のため(笑 ]

関連記事

  1. 小さめブリオッシュ・ア・テット8個と、ブリオッシュ・ババオラムのレシピ
  2. ブリオッシュ・ナンテール(食パン)とブリオッシュ・ア・テットのレシピ
  3. ブリオッシュ生地の基本のレシピ

FXのなかのFX