とっても簡単!チョコレートムース

チョコレートムースを2つだけの材料で作ってしまう、というレシピを見つけたので、さっそく試してみました。 食感はなめらかで優しい口どけですが、結構胃にドンと来て食べ応えは十分。18cmのパウン…
チョコレートムースを2つだけの材料で作ってしまう、というレシピを見つけたので、さっそく試してみました。 食感はなめらかで優しい口どけですが、結構胃にドンと来て食べ応えは十分。18cmのパウン…
ポーチ(poach)とは、ロングマン辞書によると、"to cook something such as a fish, or an egg with its shell removed, by…
シンプルなポルトガルのエッグタルトの応用で、シナモン味で、カスタードクリームを入れたレシピを、ジェレミー・オリバーさん(イギリスの料理研究家)が紹介していました。 カスタード・プディングをフ…
人参ジュースがとてもおいしくて、はまってしまいました。そこで悩んでいたのが、搾りかす。オーガニックな有機栽培人参を使うので、捨てるのはもったいない!食物繊維がいっぱいだし、まだ人参の香りも汁も…
ジンジャーブレッド・ケーキは、とてもスパイシーなパウンドケーキ。アメリカでも、ヨーロッパ(特に北欧など)でもポピュラーです。 クリスマスシーズンには、人の形のジンジャークッキーや家の形につくる…
杏仁は、薬膳の食材のひとつ。肺を潤す効果があるとして、冬になる前に摂っておくといいそうです。中国では秋になると、あちこちのお店で杏仁のスイーツを売り始めるとか。 そんな杏仁を使ったとても手頃…